月別アーカイブ:2017年3月

イギリス英語とアメリカ英語

友達と英国旅行を計画していて、ロンドンではミュージカルを見ようということになりました。

劇場のサイトに行ってチケットを予約しようとしたところ、クレジットカードの入力項目に、

EXPIRY DATE (有効期限)の他に START DATE(開始日)というのがありました。

日本のクレジットカードには開始日の表示はないのでわからず、

空欄にしたらはじかれて入力できませんでした。

結局、ロンドン在住の友人に頼んで予約購入してもらいましたが、

アメリカでは全然違和感のなかったクレジットカードも、

イギリスではシステムが違うのかとちょっと驚きました。

 

そこで、イギリス英語とアメリカ英語の違いを少しだけ調べてみました。

先程の、有効期限も、アメリカでは expiration date なのに、イギリスではexpiry date です。

その他、思いついたものを下に並べてみます。

日本語 アメリカ英語 イギリス英語
1階 first floor ground floor
2階 second floor first floor
アパート apartment flat
片道切符 one-way ticket single ticket
往復切符 round-trip ticket return ticket
地下鉄 subway tube
地下道 underground subway
勘定書 check bill
サッカー soccer football

 

他にも、色々と違いがあると思いますので、皆さんも探してみてはいかがでしょうか?

アミックでは、現在、ネイティブ講師として、アメリカ人2名、イギリス人2名、オーストラリア人1名の楽しい先生たちが皆さんをお待ちしています。それぞれにインタビューして、英語の違いを探してみるのも面白いかもしれません。

Have a nice day!

投稿日:2017年3月7日

英語教育改革 1 – アミックリーディングプロジェクト始動☆

急速に進むグローバル化の進展に対応して、日本の英語教育の大きな見直しが進んでいます。これまで、教室外ではほとんど英語を使う環境になかった日本ですが、2020年の東京オリンピックを機に多くの外国人が日本を訪れるようになり、日常生活の中でも英語でのコミュニケーションが必要となってくる場が増えて来ます。そして、もちろん、世界で活躍するためには、それなりの英語力が必要となるわけです。では、どのような英語力を身につけることを目指しているのでしょうか。

英語教育改革には色々な方策が取られており、その目指すべき方向性や評価方法等についても、文部科学省のサイトに詳しく載っています。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/102/houkoku/attach/1352464.htm

しかし、これを簡単に言えば、これまで、「読み」が中心だったいわば受験のための学校英語から、4技能(スピーキング、リスニング、リーディング、ライティング)のバランスの取れた、本当にコミュニケーションに使える英語力を身に付けるということです。

松山市と東温市にあるアミック・イングリッシュセンター4校でも、この流れを踏まえて、キッズクラスでいよいよ明日から15分間のリーディングタイムがスタートします。教室ではプロジェクターでホワイトボードに英語の絵本を映し出し、ネイティブの先生と一緒に読みの練習をします。そして、その後40分間のこれまで通りの英会話レッスンに移ります。

そして、なんと、このリーディングプッロジェクとの目玉は、各ご家庭でも、アミックの生徒である限りはこのeBookが読み放題・聞き放題だということです!

英語力の向上はインプット量に比例するとも言われています。子ども時代にある豊富な家庭での時間を使って、できるだけ英語のリーディングとリスニングに充てみてはいかがでしょうか?タブレットやPCまたはスマホから流れる楽しい英語を見たり聞いたりすることで、インプット量を大幅に上げることができます。小さいうちに楽しみながら英語に触れることで、大きくなってからでは習得が非常に難しいとされている英語の音に対する感受性が高まり、苦労せずに英語を自然に理解することができるようになります。

小さなお子様をお持ちのお母様、お父様、ぜひこの春お子様にアミックで正しい英語教育を始めてみてはいかがでしょうか?英語ができれば、将来の可能性が大きく違って来ます 🙂 

無料体験レッスン

 

投稿日:2017年2月28日

最新5件

月別アーカイブ

カテゴリー

各校のお問い合わせ
お問い合わせ

愛媛県・松山市・東温市で最大規模の英会話スクール、アミック・イングリッシュセンター

アミック・イングリッシュセンターは、1998年に愛媛県重信町(現東温市)で英会話スクールとして創業して以来、愛媛県松山市と東温市を中心に、これまで20年以上にわたり誠実に英語を教えて参りました。
最近のグローバル化に伴い、英会話スクールの必要性はますます増加しております。特に、スピーキング・リスニング・ライティング・リーディングの4技能をバランスよく持つ人材が必要とされており、英検など4技能対応型の試験への期待も高まっております。小学校の英語必修化や資格試験を重視する大学入試の大幅な変更もすぐそこに迫って来ている中、 アミック・イングリッシュセンターとしては、英検やTOEICの対策にも力を入れており、優秀な外国人及び日本人講師を積極的に採用しております。

特にお伝えしたいアミック・イングリッシュセンターの魅力は、「英語を教える外国人講師及び日本人講師が極めて優秀である」「英語教授法により、効果的に英語力を向上させるカリキュラムが組まれている」「初心者にも優しく、かつ通訳という高い英語力が必要な指導も可能な英会話スクールである」という点です。

TOEICの点がなかなか伸びない、英検を取りたい、更に英語力を伸ばしたい、通訳者になりたい、これから英語を始めるので正しい勉強法を知りたいという方は、ぜひアミック・イングリッシュセンターにお越しください!

PAGE TOP