月別アーカイブ:2019年3月

余戸SALLASA CAFE Lesson 

 春の昼下がりを、みなさまはどんなふうに過ごされていますか?
 
余戸校では、SALLASA VILLAGE CAFEで「午後のお茶をしながら英会話レッスン♪」をはじめました☆
 
毎週木曜日14時から45分間、ドリンクが1杯ついて、2,160円です。
英語のレベルやお話の内容は問いません。
集まった人たちで、英語を使っておしゃべりします。
 
ご予約は、前日まで余戸校で承ります。
定員は5名となっておりますので、お早めに☆
 
 
 
投稿日:2019年3月15日

hay fever

今日もアミックBlogを訪れてくださりありがとうございます♪

3月、春めいてきましたが、花粉症で苦しそうな方もちらほら。。。

 

そもそも「花粉症」って英語で何て言えばいいのでしょうか?

「私、花粉症なんだ」と言う場合によく使われているのは、 “hay fever” です。

“hay” とは「干し草」の意味で、この “hay” が原因で鼻・のどがかゆくなったり、くしゃみ、鼻水に加えて熱っぽくなったことから “hay fever” と呼ばれたのがはじまりのようです。

病気は”have”を使うと簡単に表すことができます。なので、『私は花粉症』といいたい場合は

I have hay fever.

I’ve got hay fever. とい言えばOKです。

 

ちなみに、「くしゃみ」「くしゃみをする」は英語で “sneeze” ですよね。では「ハクション」は英語で何と言うでしょうか?

正解は “Achoo!” と言います。他にもスペル違いで “Ahchoo!”、”Atishoo!” と書く場合があります。

近くの人がくしゃみをした時には “Bless you!” と言ってあげるのも忘れずに。もし自分がくしゃみをしてこう言われたら “Thank you” と返しましょう!

投稿日:2019年3月15日

♬Flowers will bloom…

Hello! 重信校 Hitomiです。

 

晴れてあったかくなったなあーと思う時もあれば冷たい雨風で冬に戻ったの!?と思う寒さ。体調も不安定になりがちです。生徒さんの花粉症もご苦労お察しいたします!あわただしい季節、皆様お体大切に!

先週は晴れ間を見つけて、砥部の七折梅まつりに行ってきました。

仕事に疲れ(?)何かきれいなものを見て癒されたい…と思った私は、生徒さんのおすすめしてくださった七折の梅が見たくて、買ったばかりのカーナビの練習を兼ねて一人ドライブに挑戦したのでした。

 

すごく癒される時間でした。一人で一時間半位ゆっくりと山一面のいろいろな種類の梅を

見て回って、休憩用のベンチで梅茶と梅大福を頂きました。

 

If winter comes, can spring be far behind.

 

冬来たりなば春遠からじ、です。厳しい冬の中で春を待つ気持ちをうたった詩からのことわざです。

そんなに厳しい冬を耐えたわけではないのですが、あー、やっぱりちゃんと春は来るんだなあ、忙しがって春を味わう余裕もない自分は嫌だなあ、と自分を取り戻すような気持ちになれたのでした。

 

When you can tread on nine daisies at one, spring has come.

 

In spring one sleeps a sleep that knows no dawn.

 

March comes in like a lion, and goes out like a lamb.

 

なんて春の英語のことわざなんか書いてみましたが、歩きながら思い浮かんだのはこれでした。

 

Flowers will bloom, they will for you to who are here or yet to born.

They’ll bloom again until you’ll live and remember and love us forever more….

 

日本語版と英語版があります。今月はお聴きになった方もいらっしゃるのでは?(「花は咲く」です。)

良かったら両方のバージョンを聴いたり、歌詞を見てみてください。

 

Hitomi

 

投稿日:2019年3月13日

英会話 英語 アミック Glamping or Gramping

A word I came across last year, “glamping”, is becoming more and more popular I believe. 

As the weather is warming up, I have already started to think about camping. I absolutely love camping – the traditional way, though. I came across one place in Tokushima with a huge tent, and views that were absolutely stunning. But, it wasn’t for me.
Glamping which is a mixture of ‘glamorous’ and ‘camping’, gives you the advantages of enjoying the great outdoors while being spoiled with modern comforts. I would love to try it someday.
“Gramping” on the other hand is another camping trend. It is when multiple generations (grandparents, parents, and kids) get together at campsites. It is becoming very popular in Australia with families spending quality time together.I would love to try this out someday, too.
Which one would you like to try?
投稿日:2019年3月9日

最新5件

月別アーカイブ

カテゴリー

各校のお問い合わせ
お問い合わせ

愛媛県・松山市・東温市で最大規模の英会話スクール、アミック・イングリッシュセンター

アミック・イングリッシュセンターは、1998年に愛媛県重信町(現東温市)で英会話スクールとして創業して以来、愛媛県松山市と東温市を中心に、これまで20年以上にわたり誠実に英語を教えて参りました。
最近のグローバル化に伴い、英会話スクールの必要性はますます増加しております。特に、スピーキング・リスニング・ライティング・リーディングの4技能をバランスよく持つ人材が必要とされており、英検など4技能対応型の試験への期待も高まっております。小学校の英語必修化や資格試験を重視する大学入試の大幅な変更もすぐそこに迫って来ている中、 アミック・イングリッシュセンターとしては、英検やTOEICの対策にも力を入れており、優秀な外国人及び日本人講師を積極的に採用しております。

特にお伝えしたいアミック・イングリッシュセンターの魅力は、「英語を教える外国人講師及び日本人講師が極めて優秀である」「英語教授法により、効果的に英語力を向上させるカリキュラムが組まれている」「初心者にも優しく、かつ通訳という高い英語力が必要な指導も可能な英会話スクールである」という点です。

TOEICの点がなかなか伸びない、英検を取りたい、更に英語力を伸ばしたい、通訳者になりたい、これから英語を始めるので正しい勉強法を知りたいという方は、ぜひアミック・イングリッシュセンターにお越しください!

PAGE TOP